MozBackup / Firefoxを丸ごとバックアップして楽々移行!
2010-03-07
ブラウザ・DL系
![]() |
今回はFirefox用のバックアップソフト、MozBackupの紹介です。 |
バックアップは勿論、別PCへの移行も楽々! |
![]() |
実は最近PCをwindows vista機からwindows 7機に買い換えたんですよ?。 |
その時に役に立ったのがコレなんだね。 |
![]() |
はい。最初は手動でプロファイルをコピーしてやってみたんですけど、どうも上手くいかなくて結局このソフトにお世話になりました。 |
初春はスーパーハカーなのにそれくらいも出来なかったのか・・・。 |
![]() |
そ、その設定はなしです! ちなみにこのソフト、↑の写真でも分かる通り「一般設定」「ブックマーク」「履歴」「アドオン」「パスワード」「クッキー」等々必要そうなものは殆どバックアップ出来ます。 |
おー。あとは出来上がったバックアップファイルをUSBメモリーか何かで新PCに持っていって、新PCにもMozBackupを入れてインポートするだけなんだね。 |
![]() |
そうですね。でも一つ注意をしないといけないのが、Firefoxのバージョンを合わせるってことですね。 |
バージョンを合わせないと爆発でもするの? |
![]() |
問題が出ない可能性も有りますが、移行するアドオンには大抵最新バージョンに対応してないやつが混じってるので、バグることがあるみたいなんです。 |
ふむふむ。 Firefoxの旧バージョンはhttp://mozilla.jp/firefox/download/older/#sec-firefox3からDLできるみたいだね。 |
![]() |
皆さんもPCを移行する際には是非使ってみて下さいね。 |
あわせて読みたい
人気エントリー
Leave a comment
| Trackback