ブラウザのフォント設定を替えて文字を見やすくしよう!
2010-03-27
Webサイト
![]() |
ブラウザのデフォルトの文字がなんだか見にくいと思ったことは有りませんか? |
そんなあなたにはフォント変更がオススメ! |
![]() |
![]() |
フォントの変え方は簡単で、ツール>オプション(Firefoxの場合)やインターネットオプション(IEの場合)から変更するだけです。 |
上の画像はFirefoxの場合ね。 |
![]() |
大抵はMS PゴシックとかMS P明朝とかになってることかと思いますが、その他にも沢山フォントがあります。 |
後は自分が気に入ったフォントを一個ずつ変えながら探せばいいのね。 |
![]() |
そだね。ちなみに私のオススメはメイリオだよ。 |
このサイトにもCSS(サイトの設定とかを決めるやつ)でメイリオが強制適用されてるけど、確かに見やすいわね。 |
![]() |
このサイトみたいに元々フォントが指定してあるページは、そのフォントで優先して表示されるみたい。 |
なるほどねー。 |
![]() |
それでは、一分もあれば変更できるので是非お試しあれ! |
あわせて読みたい
人気エントリー
Leave a comment
| Trackback